ニュースNEWS
-
2016.07.07
【文芸新刊】西川美和監督の映画『永い言い訳』の制作秘話と初公開のメイキング写真満載の電子書籍限定エッセイ集『映画「永い言い訳」にまつわるXについて』を追加!
-
2016.07.01
【文芸新刊】田舎の港町でおつかい便を始めた珠美。義母との確執、仕事での悪戦苦闘、突然の別れ…。心があったまって、泣けるお仕事成長小説『たまちゃんのおつかい便』を追加!
-
2016.06.30
【文芸新刊】財政難の水族館、そして、ずっこけ飼育員・由香の恋愛には未来があるのか――NHKドラマ化で話題沸騰、好評シリーズ第三弾『水族館ガール3』を追加!
-
2016.06.27
【エッセイ&ルポ】脚本執筆から、初号試写にいたるまでを綴った10本のエッセイと、初公開となる撮影風景カットをふんだんに収録した電子書籍オリジナル版『映画「永い言い訳」にまつわるXについて』を追加!
-
2016.06.24
【文芸新刊】ママ友の輪から悪夢が始まる――ラストに思わず二度読み。イヤミスの新傑作『悪母』他、追加!
-
2016.06.15
【連載&読み切り小説】定時になるとあっという間に署から姿を消してしまう刑事には人には言えない秘密があった「漫才刑事(デカ)」他、追加!
-
2016.06.15
【エッセイ&ルポ】年齢をめぐるリレーエッセイ。深緑野分さんのAge12「Age X」他、追加!
-
2016.06.10
【文芸新刊】キュートな清掃人探偵・キリコが目的地も告げず旅に出た!?『モップの精は旅に出る』を追加!
-
2016.06.03
【文芸新刊】警視庁に勤める事務職員・さくらは、難事件を解決する陰の立役者だった!『桜田門のさくらちゃん 警視庁窓際捜査班』他、追加!
-
2016.05.27
【文芸新刊】わたしの人生は充実する、あの夫、あの親族さえいなければ。”夫以外”をテーマに、アラ50女たちの日常に潜むミステリー6編『夫以外』他、追加!
-
2016.05.16
【エッセイ&ルポ】年齢をめぐるリレーエッセイ。乾くるみさんのAge48「Age X」他、追加!
-
2016.05.16
【連載&読み切り小説】「少子化問題」の解決を政策課題に掲げた新人女性代議士ふたりが話題を集めている。特に「現役キャバクラ嬢」芹沢小町は注目され……「1.8 小町バトル」他、追加!
-
2016.04.27
【文芸新刊】本、音楽、暮らし、家族……作家デビュー以来の軌跡がすべて記された、宮下奈都がまるごとわかる1冊『はじめからその話をすればよかった』を追加!
-
2016.04.15
【エッセイ&ルポ】本、漫画、映画、舞台など、物語にまつわるはじめてのエピソードをつづってもらう月代わりのリレーエッセイ、柴崎竜人さんの「はじめての<物語>」他、追加!
-
2016.04.15
【連載&読み切り小説】陸の旅、海の旅、空の旅、未だ見ぬ景色や人との出会い――ショートショート界に現れた期待の新星・田丸雅智が、“旅”をテーマに小さなお話を紡ぎます「界外ヒッチハイク」他、追加!
-
2016.04.15
【文芸新刊】高すぎる値段の裏に謎がある――江戸の町でモノの値段を見張る役目の同心が人情と算盤で事件を解決!『商い同心 千客万来事件帖』他、追加!
-
2016.04.08
【文芸新刊】開業した北陸新幹線の一番列車で殺人事件が!被害者の男には七十年前の戦争の影……十津川警部シリーズ『十津川警部 北陸新幹線殺人事件』他、追加!
-
2016.03.25
【文芸新刊】新米女性白バイ隊員・本田木乃美の奮闘と友情を描くニューウェーブ警察小説『白バイガール』他、追加!
-
2016.03.23
【エッセイ&ルポ】おビールとお相撲、蟹と雲丹などをこよなく愛する北大路さんが、ほとんど興味のない「流行っているもの」について綴る「このページは現在作成中です」を追加!
-
2016.03.15
【エッセイ&ルポ】年齢をめぐるリレーエッセイ。知念実希人さんのAge37「Age X」を追加!