毎週火曜日更新! 実業之日本社の文芸Webマガジン

かぜゆら

かぜゆら

西條奈加(さいじょう・なか)

船宿で色を売った金で、お勢は自分たちに豪勢な仕出し料理をふるまってくれていたーー理由がわからず混乱する宇多次は、加賀野屋の奉公人・お櫂にすべてを打ち明ける……人気作家が、江戸時代後期のガラス工房とガラス問屋を舞台に描く、人情時代小説。

画・卯月みゆき

著者プロフィール●1964年北海道生まれ。2005年『金春屋ゴメス』で第17回日本ファンタジーノベル大賞を受賞し、デビュー。12年『涅槃の雪』で第18回中山義秀文学賞、15年『まるまるの毬』で第36回吉川英治文学新人賞、21年『心淋し川』で第164回直木賞を受賞。著書に『九十九藤』『ごんたくれ』『猫の傀儡』『無暁の鈴』『秋葉原先留交番ゆうれい付き』『永田町小町バトル』『隠居すごろく』『曲亭の家』『わかれ縁』『姥玉みっつ』など多数。