実業之日本社エンタメWeb
21-40/154件中
インタビュー
無駄のように思えるものへの、過剰な情熱を描きたい
阿津川辰海 『午後のチャイムが鳴るまでは』刊行記念インタビュー
エッセイ
水族の魅力をより深く、より幅広く。木宮条太郎
23年7月文庫『水族館メモリーズ』刊行に寄せて
対談
日本でいちばんのミステリな「老人」と「青年」!?
特別対談 辻 真先×阿津川辰海
英雄の成功と失敗に学べ
伊東 潤『英雄たちの経営力』刊行記念インタビュー
「謎」は向こうからやってくる
新津きよみ『なまえは語る』刊行記念インタビュー
読者の心に「プラスα」の力を生む 原田ひ香ワールドの作りかた
原田ひ香Special Talk
犬を媒介にして生まれる謎――「愛犬ミステリー」を語る
対談 佐藤青南(『犬を盗む』)×酒本歩(『ロスト・ドッグ』)
「主人公は成長させない。プロットは作らない。毎回必死に考える」
今野敏『マル暴ディーヴァ』刊行記念ロングインタビュー
一夜が過ぎて「この仕事も悪くない」と思えるように
阿川大樹『終電の神様 殺し屋の夜』刊行記念インタビュー
「人生に永遠の森を築け!」 北 康利(作家)
22年9月単行本『本多静六 若者よ、人生に投資せよ』刊行に寄せて
がむしゃらにもがいた10年と、骨太な「罪と愛情」のミステリー
佐藤青南『犬を盗む』刊行記念インタビュー(聞き手・宇田川拓也さん)
ぜんぶ、国広富之のせい 佐藤青南
22年9月単行本新刊『犬を盗む』刊行に寄せて
「水族館とはなんぞや」を問い続けて フィナーレのその先へ―― 木宮条太郎
『水族館ガール9』刊行に寄せて
人生の最期に待つのは最高、いや最悪のサプライズ!? 悲喜交々の〈終活〉ミステリー 秋吉理香子
2022年7月単行本新刊 『終活中毒』刊行に寄せて
「小説でこんなに悩んだことはなかった。でも、『これだ』という言葉を見つけられたから、私としては100点満点」
寺地はるな『カレーの時間』刊行記念ロングインタビュー
日本を、世界を走り抜けたトラベルミステリーの巨匠の軌跡 山前 譲(推理小説研究家)
追悼・西村京太郎さん
自分の好きなものを詰め込んだミステリーー理想化された場所が寂れていく魅力
斜線堂有紀『廃遊園地の殺人』刊行記念インタビュー
ルポ
原田マハ×田中圭×中谷美紀 映画「総理の夫」東京・パリ2都市生中継舞台挨拶 全文レポート!
この世の中が一番おそろしい ――現代のムラ社会で起こる怪異を描く
篠たまき『月の淀む処』刊行記念インタビュー
それでもプロ野球が好きすぎて
異色対談! 東川篤哉×尾崎世界観